お出かけ情報

台風15号2019電車運休まとめ JR小田急京王メトロ東急など

間もなく上陸予定の台風15号ですが、首都圏の鉄道では9/8(日)の運転について早くも運休が発表されているようです。

どの路線が運休しているのか、ツイッターや鉄道会社の公式ページの情報を見てみましたがどこも分かりづらい・・・。

ですのでここではわかりやすく、運休が決定した鉄道各線の発表状況をまとめたいと思います。

早見表

以下、台風による運休状況を中心にまとめます。

9/8(日)
  • JR東日本 → 運休なし
  • 東京メトロ → 運休なし
  • 東急 → 運休なし
  • 小田急 → 22時に全線運休
  • 京王 → 22時に全線運休
  • 西武 → 運休なし
  • 東武 → 伊勢崎線、日光線が22時に運休
  • 京急 → 運休なし
  • 京成 → 運休なし
9/9(月)
  • JR東日本 → 全線で午前8時まで運休
  • 東京メトロ
    → 東西線(東陽町-西船橋駅間)始発から午前10時頃まで運休
    → 有楽町線(豊洲-新木場駅間)始発から午前8時ごろまで運休
  • 東急 → 全線始発から運休 運転再開は未定
  • 小田急 → 全線始発から運休 運転再開は未定
  • 京王 → 全線運休
  • 西武 → 多摩川線運休、ほか始発から平常運転
  • 東武 → 全線運休
  • 京急 → 全線運休
  • 京成 → 全線運休

(追記)今回は台風の中でも本当にやばいやつなので、運行状況は昨日の発表から大幅に変わりそうです。下記の情報を優先的に更新します。

9/9(月)3:22 新宿の状況

首都圏の鉄道各社の運行状況

それぞれの鉄道会社の運休の発表状況について細かく見ていきます。

JR東日本

9/9(月)

首都圏では全線で始発から午前8時頃まで運休が決定

 

東京メトロ

9/9(月)

東西線
東陽町-西船橋駅間で 始発から午前10時頃まで運休

有楽町線
豊洲-新木場駅間で 始発から午前8時ごろまで運休

9/9(月)5:50現在、上記の東西線と有楽町線の一部区間以外は平常運転のようです。

9/9(月)4:30現在、メトロの情報は昨日のもので更新止まってますね・・・。

メトロの社員さんは出社できていないor仮眠中?

 

東急電鉄

9/8(日)

全線で19:30から順次運転本数を減らす 22時までにはすべて運休に

9/9(月)

全線が始発から運休 営業開始は状況次第

小田急電鉄

9/8(日)

全線、22時で運転を終了する

9/9(月)

全線、始発から運休

運転再開は状況次第

 

京王電鉄

9/8(日)

全線で21時から運転本数を減らす。

全線で22時までに運転を終了。

9/9(月)

全線、始発からちょっと遅れるかも
→ 明確に運休はまだ発表されていない模様

9/9(月)5:00時点 全線で運休

 

西武鉄道

9/8(日)

秩父線は終電を早める可能性があります。
状況次第で判断。

他全線はとくに運休情報なし。

9/9(月)

多摩川線は運休 再開は未定

4:20時点 他路線は始発から平常運行開始

現在西武沿線にいるので状況がわかるのですが、電車が動いてても駅までたどり着けないやばさです。

仏子あたりで風で電車横転しないのかな

 

東武鉄道

9/8(日)

東武伊勢崎線、亀戸線、日光線は20時から運転本数を減らす。
22時には運転を終了する。

東武東上線、越生線は今のところ通常運転の予定。

9/9(月)

今のところ運休は予定していないが、状況を見て判断する。
遅延の可能性は大。

9/9(月)4:30時点
→ 伊勢崎線、日光線、東武東上線全線で始発から6時ごろまで運休

参考:東武鉄道公式サイト

http://tra-rep.tobu.jp/index.html

京急

9/8(日)

運休発表なし。状況次第で検討する。

9/9(月)

運休発表なし。状況次第で検討する。

8時まで全線で運休

 

(以下旧情報)

9/8(日)19:55現在、京急公式ページの最新情報は下記のページのみでした。

状況次第では運休の可能性があるということが発表されていますが、まだ運休の確定発表はされていないようです。

京急強いですね・・・。

京急電鉄最新情報
台風接近にともなう運行について(13:00現在)

京成

9/8(日)

運休発表なし。状況次第で検討する。

9/9(月)

運休発表なし。状況次第で検討する。

9/9(月)4:30時点 全線で運休決定 再開は未定

引用:http://www.keisei.co.jp/information/files/info/20190909_044155447324.pdf

(以下、旧情報です)

9/8(日)20:00現在、京成公式ページで最新の情報を確認しましたが、京急と同様に運休の可能性があるとの注意の発表のみで、運休の確定発表はされていませんでした。

京成も強いですね・・・。

京成電鉄最新情報
台風15号の接近に伴う列車の運行について

京成といえば、冠水しても電車の運行を続けていましたね。

 

京成の公式ツイッター運行情報

京成電鉄の運行状況が確認できるツイッターの公式アカウントはこちらです。

公式サイトではアクセスが殺到している模様

なお、メトロの公式サイトにアクセスが殺到し、サーバー落ちしている様子です。

 

利用者数が多そうな路線を中心にまとめてみました。

日暮里舎人ライナーとかは勘弁して下さい・・・。

わかりやすいように随時最新情報を反映していきますので、参考にして頂ければと思います。

 

引用:Twitter、各鉄道会社公式ページ