お出かけ情報

台風10号福岡いつ上陸?飛行機や新幹線への影響は?最新進路情報

出典:https://tenki.jp

 

一週間以上前の8/6(火)に発生した台風は、遅い速度で進行しながらゆっくりと勢力を強めていきました。

8/14(水)現在では、暴風域の半径は240kmに達し、台風の規模としては「超大型」として認定されました。

8/14(水)〜8/16(金)にかけて西日本を直撃する予想ですので、名古屋、大阪その他、近畿、四国、中国、九州は警戒が必要です。

 

台風10号の新幹線への影響

新幹線への影響

8/14(水)の11時現在の情報では、8/15(木)山陽新幹線は「新大阪〜小倉」で終日運休の情報が出ています。

小倉から先、「小倉〜博多」では一時間に1本の運行本数に減らしての運行となるようです。

 

新幹線のチケット払い戻しは無料

8/15(木)運休分の新幹線のチケット払戻しは、手数料無料でできることが告知されています。

 

四国のJRの影響

JR四国では、新幹線と同じく四国中の全線で8/15(木)の運転を見合わせることが決定しているようです。

 

台風10号の飛行機への影響

8/15(木)の福岡空港発着の便ですが、まだ全ての便が欠航となっておらず、条件付きの運行が予定されているようです。

鹿児島空港発着の便では、早くも欠航が出ているようです。

各地の便の欠航が決まり次第追記します。

 

台風10号の影響の声

避難情報も出ていますので、最新の地域の防災情報には注意が必要です。

https://twitter.com/Amuayumi/status/1161488492179992582

 

カレー美味しそうですね。

台風10号という公式アカウント(?)を発見しました。

 

どうやら4年前の台風10号は勢力があまり強くなかったようですね。

 

台風10号は今後も警戒が必要

2019年の台風10号は勢力が強く、様々な影響が懸念されますので、交通情報や防災情報等くれぐれも十分に注意してください。