今回は、国会中継で話題になった水谷俊一議員の
wiki風プロフィールや
出身大学などの学歴
学生時代〜教職員時代〜議員時代の、経歴
現在所属している団体
など、立憲民主党・水谷俊一議員についてまとめました。
水岡俊一のwiki風プロフィールは?

水岡俊一さんのwiki風プロフィールです。
- 名前:水岡 俊一(みずおか しゅんいち)
- 生年月日:1956年6月13日
- 出身地:兵庫県豊岡市
- 血液型:A型
- 身長:173cm
- 家族:妻 母
以上、水岡俊一さんのwiki風プロフィールです。
家族に母がいるということは、水岡議員は62歳なので、かなり長生きされているんですね。
水岡俊一の学歴(出身大学)は?

水岡俊一さんの学歴(出身大学)です。
奈良教育大学 教育学部 特別理科教員養成課程
以上、水岡俊一さんの学歴(出身大学)です。
水岡俊一の経歴は?

水岡俊一さんの経歴です。
学生時代
1956年(昭和31年)6月 兵庫県豊岡市に生まれる
1963年(昭和38年)4月 豊岡市立竹野小学校入学(小学4年で豊岡小学校に転校)
1969年(昭和44年)4月 豊岡市立豊岡南中学校入学
1972年(昭和47年)4月 兵庫県立豊岡高校入学
1975年(昭和50年)4月 国立奈良教育大学教育学部入学
社会人時代
1980年(昭和55年)4月 兵庫県三木市にて教職に就く1986年(昭和61年)4月 インド・ニューデリーの日本人学校にて海外派遣教員として勤務
1989年(平成元年)4月 兵庫県三木市にて教職に戻る
1990年(平成2年) 兵教組(兵庫県教職員組合)東播地区専従役員
1992年(平成4年) 兵教組本部執行委員
1995年(平成7年) 兵庫県学校厚生会(次長)
2000年(平成12年) 兵庫教育文化研究所事務局長
2002年(平成14年) 兵教組本部書記次長
議員時代
2004年(平成16年)7月 第20回参議院議員選挙(兵庫県選挙区)に初当選
2010年(平成22年)7月 第22回参議院議員選挙(兵庫県選挙区)にて2期目の当選
2011年(平成23年)9月 野田内閣にて、内閣総理大臣補佐官を務める(~平成24年10月)
2013年(平成25年)10月 参議院内閣委員長を務める(~同年12月、平成26年1月~9月)
2018年(平成30年) 日教組専門委員(教育政策室長)
2019年(令和元年)7月 第25回参議院議員選挙(比例代表)にて3期目の当選
以上、水岡俊一さんの経歴です。
水岡俊一の所属団体は?
水岡俊一さんの所属団体についてです。
- 立憲フォーラム(呼びかけ人)
- 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
- 日本民主教育政治連盟
- 民主党インクルーシブ教育を推進する議員連盟(副会長)
- 民主党核軍縮促進議員連盟
- 有機農業推進議員連盟
- 子どもの未来を考える議員連盟
(2020年3月時点)
以上、水岡俊一さんの所属団体になります。
水岡俊一の評判・ネットの反応
安倍総理「休校要請を躊躇し学校でクラスター感染したら誰が責任を取るのか?大袈裟との批判もあるが根拠がないから休校しなかったという言い訳は出来ない。今後は休校で解ったことも踏まえ対応する」
水岡俊一「国会で仮定の話をするな!」国会で“万が一や先のことを考えるな”と批判する立憲#kokkai pic.twitter.com/rvSLp0Y543
— Dappi (@dappi2019) March 16, 2020
安倍総理「休校はWHOも感染拡大防止に有効としてる。そして日本に続き世界も休校を実施。集団感染が生じてからは遅い。万が一にも避けないといけない」
水岡俊一「休校は専門家判断じゃなく政治的判断だろ!後付けで理解不能!」野党は休校すべきじゃなかったと言いたいの?
兎に角、批判ありき#kokkai pic.twitter.com/D1L5xQjAog— Dappi (@dappi2019) March 16, 2020
参議院予算委員会、水岡議員
の質問、何を考えているのか
理解出来ない、政府はコロナウイルス封じ込めに色々対策を打っている、国民の70%以上が指示している、こんなバカな質問
ありえない、もし、イタリアや
韓国のような事態になったら
どうする。水岡議員が責任取るのか。— アメリカン (@VBQgolCHUUyr5sn) March 16, 2020
国会議員という立場上、あまり称賛されることは少ないとは思いますが、参議院予算委員会での質問について否定的な意見が多いようです。
以上が、水岡俊一の評判・ネットの反応になります。