毎年愛知県の西尾市では、吉良の花火大会が行われていますが、
第31回が行われる今回は台風6号が接近するとの情報があります。
はじめの予報では、台風6号の進路は関東に
向かって進むと思われましたが、直近の情報では
愛知県に向かって進路を進めていることがわかりました。
台風はまだ上陸していないので、途中で進路を変える
かもしれませんが、今回実施の花火大会は中止なのか、
延期なのか、いつ発表されるのかについて調べました。
吉良花火大会では少し変わった花火が上がる
出典:株式会社キャッチネットワーク
吉良の花火大会は、名鉄の吉良吉田駅から車で
7分移動した宮崎漁港で毎年開催されます。
この大会では、他では見られない珍しい花火をみることができます。
西尾市の特産品にいちごがあるのですが、このいちごを
花火で表現したいという思いから、毎年いちごの花火が打ち上がるのが
恒例となっています。
花火の飛び散った感じとイチゴのぶつぶつの部分は確かに
似ているような気もするのでありかもしれませんね。
いちごの形を花火で再現できるのかどうかというところは気になるところです。
写真を見ると、確かにヘタのの緑色と赤をベースにぶつぶつの
黄色のところをうまく表現しています!
一度は見に行ってみたいですね!
2018年の開催は延期だった
こちらは昨年2018年に開催前に蒲郡市から
発行されている広報紙「かまごおり」です。
こちらの第30回吉良花火大会の情報を見てみると、
開催前の告知の時点で花火大会が延期した場合の日程が載っていますね。
2018年では7月28日(土)の開催で、荒天の場合は8月18日(土)に
延期と案内されていました。
去年の例では7月の最終土曜日の実施と延期の場合はお盆後の土曜日を
実施日としているようですね。

出典:広報 がまごおり
2018年は西尾市のツイッターアカウントから
花火大会の延期の第一報が発信されていました。
【ホームページ新着情報】吉良花火大会は8月18日に延期します https://t.co/vZkgW3SIGd
— 西尾市 (@nishio_city) July 27, 2018
去年の延期日での実施は暑さも和らいだ頃の実施で
花火を観るには都合がよかったのかもしれませんね。
https://twitter.com/nojimanbo/status/1030974228248645633
2019年は延期?中止?
2019年7月27日現在、角川が運営している
全国の花火情報が載っているウォーカーでは、
第31回吉良花火大会の「順延」との情報が出ていました。
以下随時執筆します。