お出かけ情報

アウトレット入間の営業再開が決定!お買い物券の交換方法は?

埼玉県の西部では、三井アウトレットパーク入間はお買い物の拠点としてとても人気です。

とりあえず衣類を買うなら三井アウトレットパーク入間に行っていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発令。

それに伴い三井アウトレットパーク入間も臨時休館になりました。

 

そろそろ夏も近づき夏服がほしいところですが、三井アウトレットパーク入間の再開はいつになるのでしょうか。

有効期限のあるお買い物券の扱いも合わせて調べてみました。

 

(追記)三井アウトレットパーク入間の営業再開が決定!

三井アウトレットパーク入間の営業再開が決定しました!

再開は5月29日(金)〜となりました。

ただ、三井アウトレットパーク入間自体は再開しましたが、それぞれのショップは営業しているとも限らないので、確認は必要です。

 

三井アウトレットパーク入間は全体で臨時休館

三井アウトレットパーク入間では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府の自粛要請に基づいて、4月8日から全館臨時休館しています。

施設全体の閉鎖となるため、全てのショップが一律休業となりました。

 

臨時休館の終わりの時期は特にお知らせはされていません。

当面の間、臨時休館するとしています。

 

 

現地まで行って確認している人もいるようですが、本当にやっていないです。

 

お買い物券の取扱は?

新型コロナウイルスにより全ショップ一律閉店となった三井アウトレットパーク入間ですが、お買い物券など、有効期限があるものについてはどのような扱いになるのでしょうか。

一番心配がされるのは、閉店期間中に有効期限が来てしまうお買い物券などです。

自粛期間中に有効期限が来てしまうようなお買い物券に関しては、三井アウトレットパーク入間から公式に特例の対応が発表されています。

特例対象のお買い物券はどれか、特例対象のお買い物券はどのように交換するのか調べてみました。

この情報は、5月27日の公式ページにの情報を元にしています。

 

交換対象のお買い物券

まず、交換対象となるお買い物券ですが、下記のものが対象とされています。

引換期限:9月末のお買い物券

 

  1. 三井アウトレットパーク共通お買物 お食事券
  2. その他三井アウトレットパーク 入間が発行するお買い物券、クーポンなど

 

引換期限:7月末のお買い物券

 

  1. 三井ショッピングパークカード《セゾン》ご入会時進呈のお買物券
  2. 三井アウトレットパークお買物・お食事割引券(カード受付時に進呈)
  3. クレジット払い専用お買物券(カード発行時に進呈)
  4. 三井ショッピングパークポイントをセゾン永久不滅ポイントに交換時に発券したセゾンカード・UCカードクレジット払い専用お買物券

 

この対象のお買い物券等のうち、有効期限が2月から6月末までのものが対象になります。

なので、対象のお買い物券であっても、7月以降の有効期限のものは交換の対象にはならないようですね。

上記のお買い物券は、一律9月末までが有効期限の券に引き換えができるようです。

ただ、注意しなければいけないのが、引き換え後の券の有効期限は9月末とされていますが、一部のお買い物券は引き換えの期限が7月末となっています。

ですので引き換えの期限まで2ヶ月程度しか猶予がないので、あまりゆっくり待たずにすぐに交換しに行ったほうが安全かと思います。

詳しくはこちらの公式のお知らせを確認してください。

(三井アウトレットパーク入間公式)

お買物券交換対応についてのお知らせ

 

お買い物券の交換方法

現在交換方法として案内されているのは、

【1F フォレストラウンジ内 総合案内所】

で交換可能とお知らせされています。

ただ、緊急事態宣言が全国で解除された現在も三井アウトレットパーク入間の再開予定はまだお知らせされていませんので、実質まだ交換することはできないようです。

三井アウトレットパーク入間の営業が再開され次第交換は受付されるのではないでしょか。

(三井アウトレットパーク入間公式)

お買物券交換対応についてのお知らせ

 

三井アウトレットパーク入間の営業再開はいつ?

新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにされていた緊急事態宣言ですが、5月25日をもって全国の緊急事態宣言は解除されました。

引き続き感染拡大には注意する必要があるとしていますが、緊急事態宣言が解除されたことによって、営業を自粛していた飲食店など、徐々に営業を再開しているようです。

 

三井アウトレットパーク入間も最寄り駅は西武池袋線の入間駅ですが、入間駅から三井アウトレットパーク入間までのアクセスとして西武バスが運行しています。

緊急事態宣言中は、三井アウトレットパーク入間の臨時休業に伴い、運行本数を減らした特別ダイヤで対応していました。

しかし、緊急事態宣言も解除されたことを受けて、特別ダイヤから通常ダイヤに戻して運行することが西武バスよりアナウンスされたようです。

 

 

三井アウトレットパーク入間までのバス路線が通常に戻るということは、三井アウトレットパーク入間の臨時休業も終わりに近づいているのかもしれませんね。